2022/08/23

在香港日本国総領事館より

8月18日(木)、香港警察は、求人詐欺に関する注意喚起を行い、詐欺の特徴、注意事項などを発表しました。報道等によれば、この詐欺の特徴として、求人募集を装って、被害者を東南アジアの国へ誘導し、違法行為に加担させる等が挙げられます。皆様におかれましては、下記の注意事項等に留意の上、ご注意いただくとともに、万が一詐欺に遭った疑いがある場合は、当館(852-2522-1184)及び香港警察詐欺事案相談窓口(ADCC)のホットライン(18222)まで御連絡ください。

●インターネットやSNSで、求人条件として「すぐにお金が稼げる」、「給与がいい」、「学歴・職歴を問わない」等としている広告は安易に信用しない。
●雇用主が、求人広告に企業に関する情報を掲載していない場合、またはSNS等の連絡先のみが掲載されている場合は、特に詐欺の可能性を疑う。
●雇用主から海外での勤務を求められる場合は、それに伴うリスクを慎重に検討する。

(香港警察ホームページ:中文のみ)
https://www.adcc.gov.hk/zh-hk/alerts-detail/alerts-1560189108063838209.html

(香港政府プレスリリース)
https://www.info.gov.hk/gia/general/202208/22/P2022082200729.htm

◆◆◆問い合わせ先◆◆◆
『 在香港日本國総領事館(領事部)』
電話:2522-1184 国外からは(地域番号852) 2522-1184
住所:46/F, One Exchange Square, 8 Connaught Place, Central, Hong Kong
香港中環康楽広場8号交易広場第一座46楼
ホームページ: https://www.hk.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
※当館は緊急と判断される事態には土日休日を含め24時間対応しますので、万一、新型コロナウイルス感染症に感染と診断されるなどの場合には代表電話にご連絡ください。

コメントをありがとうございます。コメントは承認審査後に閲覧可能になります。少々お待ちください

意見を投稿する

Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。

Translate »