2023/01/05

日本政府は、1月8日(日)からの水際措置の見直しについて以下のとおり発表しました。

<水際措置の見直しについて(令和5年1月4日)>
1月8日以降、以下の臨時的な措置を講じる。
1 中国(香港・マカオを除く)からの直行旅客便での入国者について、出国前72時間以内に受けた検査の陰性証明書の提出を求めることとする。
2 香港・マカオから日本への直行旅客便に関し、令和4年12月27日付の「到着空港を成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、中部国際空港の4空港に限定」する措置については、検疫体制等を確認の上、その他の空港への到着も認める。ただし、検疫体制等を踏まえ、一定以上の増便を行わないよう、関係する航空会社に対して要請する。

※香港・マカオから直行旅客便で入国される方で、有効なワクチン接種証明書を所持している場合、従来通り、出国前72時間以内に受けた検査の陰性証明書は求められません。
※中国(香港・マカオを除く)に渡航歴(7日以内)のある全ての方については、引き続き、入国時検査が実施されます。
※フライトの詳細等については、各航空会社へお問合せいただきますようお願いいたします。

(令和5年1月4日付「水際措置の見直しについて」)
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf2/20230104.pdf

(外務省HP:中国からの入国者・帰国者に対する水際措置の見直し(その2)(2023年1月8日以降適用))
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2023C001.html

(外務省HP:中国からの入国者・帰国者に対する水際措置の見直し)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C115.html

(外務省HP:令和4年12月27日付「水際措置の見直しについて」の実施について)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C117.html



◆◆◆問い合わせ先◆◆◆
『 在香港日本国総領事館(領事部)』
電話:2522-1184 国外からは(地域番号852) 2522-1184
住所:46/F, One Exchange Square, 8 Connaught Place, Central, Hong Kong
香港中環康楽広場8号交易広場第一座46楼
ホームページ: https://www.hk.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
※当館は、緊急と判断される事態には土日休日を含め24時間対応しますので代表電話までご連絡ください。

コメントをありがとうございます。コメントは承認審査後に閲覧可能になります。少々お待ちください

意見を投稿する

Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。

Translate »