香港の「楽しい」をいっぱい詰め込んだ情報サイト

2025/07/28

香港に居る方ならば、GBAという言葉がこの数年、巷を席巻していることにお気づきだろう。GBAとはグレーターベイエリアの略で漢字で書くと粤港澳大湾区となる。漢字の字の如く、香港、マカオ、広州の主要都市からなるベイエリアの発展計画で、その経済規模はサンフランシスコ、ニューヨーク、東京ベイエリアに匹敵するものだ。8000万人をこす域内人口、広州白雲や香港国際などの巨大な空港やコンテナ取扱数世界のトップ10に入る港が3つもあり、中国の最も重要な地域の一つである。このGBAの中で香港の存在は今のところは際立っている。「ウエスト ミーツ イースト」の場所として欧米の法律やサービスを取り入れ、国際社会の中国へのゲートウェイとして発展してきた香港はその長年培ってきたノウハウを他のGBAの都市に還元するという役割を期待されている。

深圳でのパフォーマンス

芸術界隈でも最近やたらとGBAの枠組みで行われるイベントが多い。我らが香港バレエも広州オペラハウスと提携を組みGBAバレエ・インキューベーション・センターというものを設立し、域内のバレエキッズたちの育成に力を入れ始めた。香港の主要デベロッパーである「新世界」が携わった深圳の建物のオープニングイベントでも香港バレエが出演し、そのうち、中国国内のバレエカンパニーと共同制作や共演などが始まるであろう。立場上、香港バレエは広州のバレエ団よりもコンテンツ力やダンサーのレベルが高いと公には言えないが、それは香港の観客ならわかっているだろう。中国のバレエ団はソ連時代に入ってきたクラシックバレエとプロパガンダバレエのみを繰り返し上演してきたので、新作を作る能力が乏しい。「白蛇伝」という中国の神話をテーマにした新作バレエをザハ・ハディドが設計を手がけた広州オペラで見たのだが、ダンサーの高い身体能力とは裏腹に振付や構成などが稚拙で、持っているリソースを十分に生かしきれていない様子であった。そして英語を話す人材がマネージメントの中でさえ少ないので、世界との交流がなく、メインストリームのトレンドが入ってこない。香港バレエはアジアの中では最も多彩なプログラムを持ち、欧米のバレエ界との繋がりも強いので、世界のスタンダードをGBAに持ち込み、このエリアのバレエを飛躍させるポテンシャルを持っている。

Hong Kong Ballet のバレエ学校である HK Academy of Ballet のGBAでの活動

しかし香港バレエのGBA進出には二つの懸念がある。一つは誰がイニシアチブを取るのかということだ。香港側がイニシアチブを取ることができるのならば、さまざまなノウハウをGBAにもたらし、GBAの巨大な人口にあるタレントにアクセスすることで、この地域のバレエ界は成長するだろう。香港バレエは中国人ダンサーにとって世界に進出する足がかりでもあるのだ。多くの優秀なダンサーが香港で英語を学び、欧米流の働き方に慣れたところでヨーロッパや北米のバレエカンパニーに移籍してきた過去がある。高いターンオーバーは運営上の問題になりえるが、優秀なダンサーを香港から世界に送り出す度に香港バレエの名声は上がるので、効率よくタレントにアクセスできる機会はまたとないチャンスである。その反対にもし、広州側の古いシステムに巻き込まれてしまったならば、香港でただプロパガンダバレエを上演し、本土でチャンスをもらえないダンサーの受け皿となってしまうかもしれない。そして二つ目は香港の優位性が失われた時の懸念だ。仮に、香港側がイニシアチブを取ることができ、持っているノウハウをGBAに伝えたとしよう。GBAの他の都市のバレエ団が発展しコンテンツ力が上がり、世界とのパイプを各々がもち始めると、相対的に香港の優位性が失われる。その時は香港バレエが広州バレエの香港支部になる可能性だってありえる話だ。

かといってこのリスクを鑑みて、香港バレエがGBAに進出しないという筋書きはもはや残されていない。国をあげての発展計画に乗らないという選択肢は元々無いのだ。香港バレエがGBAのバレエ界を発展させ、GBAとともに世界に進出していく旗手になるのか、世界の香港バレエという立場からGBAと言う地域の香港バレエに成り下がるのか、この難しい舵取りは香港の都市としての境遇と同じなのかもしれない。頑張るぞ、香港、香港バレエ。

 


高野陽年

立教大学中退後、2011年にロシアの名門ワガノワバレエアカデミーを卒業し、世界的振付家ナチョドゥアトの指名を受け、外国人初の正団員としてロシア国立ミハイロフスキー劇場に入団。主にドゥアト作品で活躍した後、2014年に世界的バレリーナのニーナアナニアシヴィリに引き抜かれ、グルジア国立トビリシオペラバレエ劇場に移籍。ヨーロッパ、北米、日本を含めさまざまな劇場で主役を務めた。2021年より香港バレエ団に活動の拠点を移し、2024年には香港ダンス連盟より最優秀男性ダンサー賞を授与され、プリンシパルダンサーに昇格。さらに活躍の場を広げている。そして学園生活をとりもどすべく?イギリス公立オープン大学でビジネスマネージメントを専攻中

 

コメントをありがとうございます。コメントは承認審査後に閲覧可能になります。少々お待ちください

意見を投稿する

Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。

Translate »