2023/08/02
mizuki です。
とてつもなく、毎日暑い日が続いておりますが皆様、溶けていませんか?
ここまで暑いと外にでるのも一苦労。
日本も猛暑が続いているようですが、香港も負けていませんよ〜〜
体調をくずさないように、夏を乗り切りましょう。
さて唐突ですが、皆様に質問です。
あなたが思う”着物”とはどのようなものですか?
着物と聞いたら何を思い浮かべますか?
着物の定義とは?
あなたにとって着物とはなんですか?
最近改めてこのような事を考えさせられる機会がありました。
わたしはいつも自分でお手入れができるポリエステルの洗える着物を着ているのですが、中にはポリエステルの着物は邪道だと言う方々もいます。
正絹の着物なんかは着心地も良く滑らかで着物の輝き方もキラキラしていてやはりポリエステルには出せない良さがあるのも分かるし、
それに何のためにどこで着るのかによって色々変わってくる話でもあるので、もちろんそういう考えの人もいるよね! ぐらいに思っていました。
ですが先日、ポリエステルの着物は
「偽物の着物」
というパワーワードを頂戴しました。
偽物ってーー! っとタジタジしてしまいましたが、よく考えるとその方の言ってる意味もわかります。
“着物”とは、
糸から作るところから始まり、染めたり織ったり描いたりし、そこでやっと生地(反物)ができあがり、そしてその反物が着物に変わるのです。
実際はもっと細かな沢山の工程が行われ、
そして何年もかかってやっと”着物”となるのです。
そこには伝統を守る職人さんや和装師さんの存在と、緻密で繊細な伝統技術があるからこそ、いわゆる”本物の着物”は息をのむ美しさがあるのです。
以前、着付けをさせていただいた、正絹の訪問着。とても綺麗な光沢です。
また着物離れが進む一方、安価な着物が簡単に購入できる時代になり着物に携わる職人さんの数はものすごく減っているそう。
安価な着物を着る=職人さんの仕事をなくす=着物文化の衰退
着物好きな方の中にはこのような考えをされる方もいらっしゃいます。
なので大量生産できちゃう同じ柄のポリエステル着物は、その方が言うような”偽物の着物”という位置付けになってしまうのでしょう。
こうやって改めて考えてみると着物って一言で言ってもいろいろな角度や視点から様々な思いや見解があって、本当に奥が深いなと感じます。
ちなみに、わたしにとって”着物”とは……
誰かや何かを思う気持ちを乗せて着ることができての”着物”だと思っています。
それが友人でも家族でも訪問先のレストランでもはたまた自分でも、誰かを思って着物を着る。
そして共有する時間がより明るくなれば着物を着る意義にもなるし、そこにいた人が着物を見て「着物っていいね」って思ってもらえたら日本の素晴らしい着物文化をわたしなりに誰かに届けられているのではないかなと思います。
着物を支える人達が継承してきた伝統、歴史、文化を大切に思い守り続けることはもちろん大切なことです。
そして新たな着物文化として気軽にライフスタイルに取り入れられる着物もある。
伝統と新しさ、どちらも相まって多面的な着物の魅力をより多くの人に知ってもらうことができれば、ひいては職人さん、そしてその素晴らしい伝統技術を支えることができるのではないでしょうか。
正絹や紬など職人さんの技術輝く着物ももちろん着たいです。
だけどお値段もするし、香港ではお手入れの問題、保管の問題、街の問題などで貴重な着物を綺麗に守りぬくのも至難の業。
おでかけしたとしても汚してしまう事が心配で着物ライフを楽しめない。
なのでわたしはポリエステル着物を選びます。
正絹の着物だと怖くて近よれない街市もポリエステル着物なら気軽に寄り道。
土地や国が変わればTPOやマナーだって変わる。
気候だって日本と違う。
見え方、捉えられ方だって違うはず。
偽物も本物も正解も不正解も一旦端によせて、まずは自分が思う、自分の着物を楽しみ愛せたらそれも良いのではないでしょうか。
きばらず、気楽に自由にあなたの着物を楽しんでください。
あなたが楽しみながら着る着物はキラキラと美しくより多くの人に着物の素晴らしさをお届けすることになるでしょう。
mizuki
2011年ワーキングホリデーを活用し香港に来港。
仕事をきっかけに着物の楽しさにハマり、普段の生活の中で着物をきて暮らす。
香港で二人の子どもを出産。
2021年香港で出会った友人と共にイベント企画やパーティー装飾を手掛けるM’s select を設立。
2022年11月、着物マイスター、着付け方インストラクター資格取得。
Mizuki no kimonoインスタ @kimono_hongkong
M’s selectインスタ @ms_select_hk
Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。
コメントをありがとうございます。コメントは承認審査後に閲覧可能になります。少々お待ちください
2 件の意見
コメントありがとうございます。
ポリエステル着物のおかげで、香港でも着物を楽しめています。
なんちゃって太鼓わたしも興味あります!
あったら絶対に重宝しそう!選択肢があることでもっと着物を日常に取り入れやすくなりますよね
ポリエステル着物,良いと思います。着物は普段着としても発達してきました。大島や紬などそれぞれの地域で生まれた着物もあります。香港でどんな場所でも安心して着物でお出掛を楽しむなら,手入れしやすいポリエステルで十分だと思います。私は着付けも簡単ななんちゃって太鼓帯なども使っています。