2025/08/29
香港では年間を通して、映画ファンが国境を超えて映画を楽しめるように、さまざまなキュレーションによる現代映画、回顧展、テーマ別の特集が行われています。これは香港映画発展基金(HKFDF)の財政支援を受け、香港国際映画祭協会(HKIFFS)によって2013年4月に立ち上げられた、HKIFF Cine Fan プログラムというものです。
Cine Fan プログラムで9月と10 月に、残暑が涼しく感じられる2つのテーマ・プログラムが上映されます。ひとつは「デヴィッド・リンチ監督の夢幻的な風景(The Haunting Dreamscapes of David Lynch)」。評価の高いアメリカのシュルレアリスト(超現実主義)のリンチ監督による10本の劇映画を特集。『ブルー・ベルベット(Blue Velvet)』や『ワイルド・アット・ハート(Wild at Heart)』『ツイン・ピークス(Twin Peaks: Fire Walk with Me)』が上映されます。その他、映画批評家などによる8回の講義を含む映画コースも開催される予定。
Blue Velvet(Images courtesy of Park Circus/Amazon MGM)
Twin Peaks:firewalk with me
一方、「バンパイア映画万歳!—バンパイア・ホラーの遺産(Long Live Vampire Films! –A Heritage of Vampire Horror)」では、バンパイア映画の取り上げられ方の多様性を象徴的な名作とクラッシック映画を通じて探ります。映画にはトム・クルーズ、ブラッド・ピット主演の『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(Interview with the Vampire)』や、クラッシクの名作『吸血鬼ドラキュラ(Horror of Dracula)』などが含まれています。
これらの映画を見て、冷っとしたり、ゾゾっとしたりして、清涼感を味わってみてはいかがでしょうか?(笑)
Interview with the Vampire(Images courtesy of Park Circus/Warner Bros.)
Horror of Dracula(Images courtesy of Park Circus/Warner Bros.)
詳しくはWebサイトをご覧ください。
Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。