2021/03/02
“E,mi….kuo?”
“E,mu?”
本名の「えみこ(Emiko)」を名乗ると、「mi」からの「ko」という発音が難しいのか、残念なことに正し く発音してくれた人は、今のところ1人もいませんでした。 (たまに、日本大好き香港人が、「日本人?女の子の名前には Ko が付きますね。かわいー」とか、 言ってくれるけれど) 英語も得意じゃないし、もう、細かく訂正するのが面倒くさくなってきて、“Hi,I’m Emi.” と言うことに。香港で、わたしは “Emi “ として生きていくことに決めたのです。
夫の仕事の都合で香港に移住して、1年半。 来港して直ぐの、長期デモ、そして、先の見えないコロナ。初めての海外生活。 香港トラム、飲茶、アフターヌーンティー、マーケットでのローカルショッピング、マッサージ、蘭桂坊の バー。 女の子なら(香港初心者なら?)、誰しもが思い描くであろう生活をほとんど体験することなく、育ち 盛りの腕白少年たちを抱え、私は stay home 生活へと突入しました。
IKEA から派遣されたおじさん、家具組み立て中
引越しリスト
引越し荷物で埋め尽くされたリビング
香港に来たばかりの頃は、日系の店舗を見ると嬉しくて、ひたすら写真を撮ってた。
必然的に、私のこれまで知ることのできた香港も、ネットで収集した情報と、息子たちの学校送迎時 のパパママ会話と、近隣住民との立ち話と、まとめ買いに出かける僅かな外出の機会でだけ。 でも、そんな毎日でも、流れてくるニュース、政府のプレスリリース資料、学校からのお便り、スーパ ーの値札。
学校を卒業して入った会社では、法律用語と、経済統計と、独特なお役所言葉と、中小企業の決 算書の数字に囲まれる生活。だから数字を通してみた香港が、とても新鮮で、 職業病なのか…でも、将来、この感覚が薄れてしまう前に、「数字からみた香港の風景」を記録に残していきたい、と、思いはじめました。
EMILY IN PARIS。
stay home 期間中、子供たちが寝た後の唯一の息抜きだった Netflix のドラマのひとつ。リリー・コリンズ演じる Emily のように、Google の機械翻訳に頼ってる完全アウェーの環境だけれど、 縁あって香港在住 750 万人(※)のうちの 1人となり、数字が気になる 2児の母が切り取る風景 を一緒に眺めていただけると、とても嬉しく思います。
我姓 Emi。唔該你。一陣見!
自宅から香港島を臨む
(出典※)
香港特別行政區政府, 政府統計處(Census and Statistics Department) https://www.censtatd.gov.hk/hkstat/sub/so20_tc.jsp
Emi
経済団体にて、経済産業省・法務省との折衝から、中小企業の事業転換・倒産回避の相談現場まで、多岐にわたる業務に従事。2019年6月、15年間の東京・丸の内オフィス生活に別れを告げ、夫の仕事の都合により香港へ移住。英語・広東語・北京語とも旅行者レベルの域を未だ脱せず、危機感を覚えながら日々勉強中。気分転換は映画・ドラマ鑑賞、断捨離、25年振りに再開したピアノ、甘い物。小学校、幼稚園、やんちゃ男児2人の母。
emiinhkg@gmail.com
Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。
コメントをありがとうございます。コメントは承認審査後に閲覧可能になります。少々お待ちください
2 件の意見
身の回りに溢れている数字を紐解く中で、香港を知り、日本の新たな側面を発見できればと思っています。
応援くださり、ありがとうございます。とても嬉しいです。
歴史的な激動が続く香港での御活躍を楽しみにしています。