2025/06/04
夏休みももうすぐ始まりますね! 香港はコンクリートジャングルというイメージが強いですが、実は自然が豊かな場所でもあります。今回は観光で訪れる方にも、香港在住の方も、年齢性別問わず楽しめるアウトドアのアクティビティーを2つご紹介しましょう! きっと香港の見方が変わる素敵な体験になること間違い無しです!
「西貢火山岩地域ボートツアー」
自然が豊かな香港では、オーシャンビューを楽しむだけでなく、自然の驚異や豊かな海洋生物の生態なども楽しむことができます。6月から8月にかけて、西貢(サイクン)の複数の島を「推奨ジオパークガイド(R2G)システム」で認定されたツアーガイドと共に楽しむことができる「西貢火山岩地域ボートツアー」の定期便を香港政府観光局が企画。ユネスコ世界遺産に登録された「ジオパーク香港地質公園」の壮観なオーシャンビューを望むことができます。
「推奨ジオパークガイド(R2G)システム」とは、香港の地質学的な価値を持つ地域で、歴史や地形、自然環境を保護しながら、教育や観光を通じてその重要性を広めることを目的としたシステムで、香港ジオコンサベーション協会が2010年6月に導入しました。推奨ジオパークガイドの基準は、国際エコツーリズム協会およびエコツーリズムオーストラリアの評価基準を参考にしており、R2Gシステムのための認定基準、スタンダード、ガイドラインが策定されました。そのため皆さんは、安心して質の高いツアーを楽しむことができます!
さて、今回ご紹介する「西貢火山岩地域ボートツアー」は5つの島を巡る周遊のツアーです。
西貢碼頭(Sai Kung Public Pier)>橋咀洲(Sharp Island)(約30分間上陸)>吊鐘洲(Jin Island)>火石洲(Basalt Island)>破邊洲(Po Pin Chau)>象鼻洞(Elephant Trunk Cave)>西貢碼頭となります。
出発は西貢ですので、各自が西貢碼頭(サイクンピア)まで集合する必要があります。
破邊洲(Po Pin Chau)
「西貢火山岩地域ボートツアー」
開催:6月〜8月(毎週 火・土・日曜日)
運行日程:1日3便 (午前9時、正午、午後3時)
ルート:西貢碼頭(Sai Kung Public Pier)>橋咀洲(Sharp Island)(約30分間上陸)>吊鐘洲(Jin Island)>火石洲(Basalt Island)>破邊洲(Po Pin Chau)>象鼻洞(Elephant Trunk Cave)>西貢碼頭(Sai Kung Public Pier)
所要時間:2時間
言語:英語、中国語
ツアー料金:1人あたりHK$380(大人、子どもともに同じ料金)
お申し込み方法:https://www.trip.com/things-to-do/detail/92723760/?locale=en_xx
〈参考コラム〉
Hong Kong LEIコラムでも、吊鐘洲の楽しみ方をご紹介しています。
ダーリンは香港人 李家の休日 第19回 番外編 ペドロの休日 「香港4大海蝕洞の一つ、上から見たら金魚の形にも見える吊鐘洲」 – 香港で暮らす編集者が送るカルチャー、イベント情報 HONG KONG LEI
「サンゴ探検プログラム」
より深く海の世界を探索したい方には、「WWF Hong Kong Hoi Ha Marine Life Centre」が新界北東部で開催する、ガイド付き「サンゴ探検プログラム」への参加がおすすめです。ガラス底のボートで海洋公園を進み、色鮮やかなサンゴ礁を観察しながらサンゴ再生プロジェクトについて学ぶことができます。香港の活気ある水中生態系を探索することができます。
「サンゴ探検プログラム」
開催:6月〜9月
内容:
・香港の海洋環境と海下湾海岸公園(Hoi Ha Wan Marine Park)をご紹介
・海下灣のサンゴ礁について学習
・ガラス底で海下灣のサンゴ礁を観察(対象年齢:5歳以上)
・サンゴの再生施設を訪問
言語:英語、中国語
ツアー料金:1人あたりHK$380(大人、子どもともに同じ料金)
※西貢から海下灣までの往復交通手段を含みます。
申し込み:https://www.wwf.org.hk/en/oceans/booking/
〈参考コラム〉
Hong Kong LEIコラムでも、海下灣でのカヤッキングをご紹介しています。
ダーリンは香港人 李家の休日 第8回 サンゴ保護区海下湾マリンパーク内でカヤッキング – 香港で暮らす編集者が送るカルチャー、イベント情報 HONG KONG LEI
Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。