2024/09/25

Mirrorという香港のアイドルグループをご存じですか? 香港出身の男子12人で2018年に結成されたアイドルグループです。日本ではまだまだ知名度が低い彼らですが、ここ香港では絶大な人気を誇ります。

「歌は世につれ、世は歌につれ」というフレーズがありますが、流行歌はその時代の世の中を映し出します(鏡のごとく!)。ならば香港で社会現象とまで言われ、ヒット曲を飛ばし続けるMirrorの曲が今の香港の世相を映さない訳がありません。12人のメンバーはそれぞれ、歌に映画にドラマに、マルチに活躍しています。そんな彼らの活動を通して、香港を覗いてみませんか?


≪目次≫

1ページ

香港ってどう?-Mirror越しに楽しむ香港映画

Mirror越しの味覚-旬の香港式おやつ

2ページ

Mirror越しの伝統行事-今時の伝統行事

Mirror越しの散歩道-香港タイムマシン


 

Mirror越しの伝統行事-今時の伝統行事

香港に在住されている方は、香港では若い人でも意外と伝統行事に参加していることに驚きませんか?
実はMirror のメンバーも(意外にも?)香港の伝統的な行事を大切にしています。彼らが香港の伝統行事に参加している姿がインスタグラムを飾ることもまれではありません。例えば、彼らの映画やドラマがクランクインされる際は、成功を祈り必ず豚の丸焼きを神にささげる儀式に参加します。メンバー12人が主演の映画「12怪盗」のクランクインもしかり。マイクをお線香に持ち替えて一生懸命祈る姿(お線香07:26、豚の丸焼き09:54)はほほえましいものでした。そう、Mirrorを応援していれば自然と香港の伝統行事にも詳しくなってしまうのです。以下、今年の下半期から来年にかけての年中行事をみていきましょう。

 

中秋節:月餅

旧暦8月15日に祝われるのは中秋節、日本で言う「お月見」です。2024年は9月17日が中秋節で、翌日の18日がお休みです。日本では月見団子を食べる習慣がありますが香港で食べるのは月餅。お世話になった方に贈る贈答品としても重宝され、レストランやスーパー、ホテルなど、至るところで美しい包装を施された月餅が販売されます。毎年、趣向を凝らした月餅が販売されますが、Mirrorのメンバー数名もこの時期、自分のブランドから月餅を販売します。

かわいいトートバッグに入ったTigerのブランドdézertの月餅。 Ⓒfupidan
Edan のブランドNADEの月餅はパッケージがとてもキュート。Ⓒhunghom_linda_qedan ⒸNADE

 

残念ながらMirrorメンバーの月餅は例年入手困難ですが、OEM(製造の委託元)の月餅を購入することは可能です。例えば、Edanの月餅のOEMである「La Lune 望月」。このブランドは2012年に創業された香港のパティスリー。ベーキング好きな友人たちが集まり、シンプルなおいしさと喜びを感じて欲しいという願いを込めて立ち上げたブランドです。香港の伝統的なお菓子と西洋の風味が融合された味わいが評判を呼んで、じわりじわりと成長しています。今はまだ店舗を持っていませんが、贈り物需要が高まるシーズンにはSOGOやK11などの大手デパートにポップアップショップを出店しています。彼らのシグニチャーは蝴蝶酥(パルミエパイ・源氏パイ)。おいしいだけでなく、パッケージも美しく、香港のお土産にもぴったり。

インスタで温め方なども掲載されています。©lalune.hk

 

冬至: 盆菜

日本では「一年で一番日が短い日」、ゆず湯に入る日といった以外、あまり気にかけない冬至の日ですが、香港では「一年で一番太陽のパワーが弱まる日」と考えられ、近しい人と英気を養う食事をとるという重要な一日。多くの香港の会社が午後3時ないしは4時に就業時間を終わらせ、家族や友人が集まっての団欒を楽しめるようはからいます。ちなみに2024年は12月21日。

冬至に食べるものとして真っ先に挙げられるのが「盆菜」。金たらいのような鍋にぎっしり食材が詰まったお料理です。具材は鶏肉、豚肉、大根、アワビ、エビなどなど、何でもあり。それぞれ味付けが済んだものを鍋に盛りつけ、仕上げます。Edan 主演の映画「過時・過節」では家族で冬至の団欒を囲むことの意義が描かれていますが、その中で盆菜の調理シーンは、伝統が親から子の世代に引き継がれる様子が見てとれ、興味深いものとなっています。

また、Lokman, Alton, それからMirrorの兄弟バンドErrorのDeeが共同経営するタイ料理店「泰鳩(Thai Kau)」ではオリジナルの盆菜を予約販売しています。

「過時・過節」盆菜作りは映画の重要なシーンの一つ。Ⓒhunghom_linda_qedan
豪華な具材が惜しげもなく使われた盆菜。予約受付中。ⒸThai Kau泰鳩

 

複数の「情人節」: 湯圓

「情人節」ことバレンタインデーは恋人同士が外食したり、プレゼントを渡したりするおなじみの行事。日本には年に1回訪れるこのイベント、MirrorのメンバーのInstagramには「またか」と思うほど「情人節快楽」のポストが現れます。不思議に思っていたところ、なんと香港では1年に複数回この「情人節」が存在すると知りました。

まずは日本でもおなじみの2月14日、バレンタインデー(情人節)。そして旧暦1月15日に祝われるのは元宵節(次回は2025年2月12日)。こちらは中華版バレンタインデーとも呼ばれています。

これに加えて、最近では「520」と呼ばれる「5月20日」も、北京からやってきたバレンタインデー(520情人節)として、主に若い世代で流行しているんだそう。これは北京語で520という数字の読み方が「我愛你(I love You)」に似ていることがその由来なんだとか。

さらに、旧暦の7月7日(七夕)、日本のホワイトデー(白色情人節)も情人節の亜種として認知されているようです。

これらの「バレンタインデー」は恋人同士があんの入った「湯圓」(白玉)を食べて過ごすというのがスタンダートな過ごし方。この様子が描かれているのが、Mirrorのダンス担当Anson Lo のバラード曲、「不可愛教主」。この曲は香港版「おっさんずラブ」こと「大叔的愛」のエンディングーテーマ曲です。MVの最後にはALが、劇中の恋人役であるEdanを待つというシーンがあります。この湯圓が、彼らの関係性を見事に表現しているのです。

ミシュランのStreet Food にも取り上げられる実力の湯圓。Ⓒmme.brave
以前、店内にはEdan とAnson Loの写真がありました。Ⓒhunghom_linda_qedan

〈店舗情報〉
店名:福元湯圓
住所:炮台山福元街7號利都樓地下I-1舖
営業時間:16:00-00:00
Website:https://www.fookyuenhk.com/

 

Mirror越しの散歩道-香港タイムマシン

最後にMirrorにゆかりのある、ちょっと素敵な散歩コースを紹介します。ぶらりと訪れることができて、ちょっとタイムマシンに乗って、過去の香港を観てみませんか。香港の歴史の勉強にもなるお散歩道です。

 

孫中山記念館・孫中山史蹟徑(Sun Yat Sen Historical Trail

まずは上環。前述した香港版「おっさんずラブ」のエンディングテーマ曲、「不可愛教主」のMVの撮影に使われた「孫中山紀念館」です。1914年に落成された、贅沢な作りのこちらの洋館、中一階(Upper Ground Floor)にある「白廳(White Hall)」と呼ばれる豪華な客間でダンスを練習するHanna Chan(陳漢娜)にAnson Loが指導をつけるという内容でした。この建物は眺めるだけでうっとりするほど美しいものですが、その背景からは香港という街の興味深い歴史を読み取れます。

この記念館の主人公、「孫中山」は日本では「孫文」という名で知られた革命家。中国の清を倒し、中華民国(台湾)立ち上げにも深く関わりました。孫文は17歳から26歳までの9年という比較的短い期間、香港に住んでいたのです。キリスト教の洗礼を受け、キリスト教の平等の精神や人権を学んだことで清の封建社会  2) 中央書院で中英のバイリンガル教育を受けたことで西洋の思想に触れたこと 3) そしてこの地で四大冠と呼ばれる清朝廷打倒の志を共有する友と出会ったこと、これらの要素が彼の革命家としての基盤を築いたと言われています。東洋と西洋の文化が融合した香港だからこそ孫文を革命家として育てあげられたのです。

そしてこの孫中山紀念館の建物は以前、「甘棠第」(Kom Tong Hall)と呼ばれ、実業家何甘棠氏(1866~1950)の所有でした。彼は香港の名士「何一族」の一員で、「買弁」として活躍していました。この買弁という職業は西洋人と中国人間の貿易の仲介役のこと。商い習慣の違いや、言葉の壁を埋めることでビジネスの仲立ちをする職業で、彼をはじめ多くの買弁は巨大な財を築きました。記念館自体の優雅なたたずまい、そして1階に展示された彼が所有した美術品から、当時の何家の贅沢な暮らしぶりを垣間見ることができます。ちなみにこの買弁の一部は開国直後の日本にビジネスチャンスを見いだし、日本に移住。彼らの居留地が今の横浜中華街の礎となったんですよ!

買弁の仕事は以前LEIで紹介したトレヴァー・モリス氏の著書「辮髪のシャーロック・ホームズ―神探福邇(フーアル)の事件簿」の一章「買弁の書記」に詳しく説明されています。香港の歴史に興味がある方は是非、手に取ってみてください。

孫中山紀念館は現在改装のため休館中ですが、「孫中山史蹟徑」というお散歩ルートを巡ることで孫文(と、Anson Loの)思いを感じることができます。

孫中山記念館の美しい外観。内装も素晴らしいんです。Ⓒhunghom_linda_qedan
白廳には時にAnson Lo のファンが集います。Ⓒqui_ssi

〈施設情報〉
施設名:孫中山記念館
住所:香港島中環半山衛城道7號
開館時間:現在は改装のため休館。2025年に再オープン予定
Website:https://hk.drsunyatsen.museum/tc/web/sysm/home.html

 

新界「廈村鄉鄧氏宗祠」、「植桂書室」そして「屏山文物径」

ⒸAntiquities and Monuments Office, Development Bureau (写真提供:發展局古物古蹟辦事處)

Ian (陳卓賢)はMirrorのメインボーカルの一人。甘い歌声だけでなく、高身長で優しそうなルックスの持ち主でもあります。もともとはプロのバレーボール選手なだけあって、運動神経は抜群で、しかも作詞作曲までこなしてしまうマルチな才能の持ち主です。そんな彼のソロ曲代表作の一つ「留一天與你喘息」。美しいMVも印象的です。ここでロケ地の一つに「廈村鄉鄧氏宗祠」という、清の時代に建立された伝統的な建物があります。日本語だと「廈村にある鄧家の祠」といったところでしょうか。

この祠がある新界には宗や明の時代、まだ香港がイギリス領になる以前からこのエリアに住んでいた5つの大きな「氏族」が存在します。5つの一族はそれぞれ広大な領地を持ち、それぞれが自分の領地内に学校や寺院、市場などを設けました。この1750年に完成した「廈村鄧氏宗祠」もそんな施設の一つで、新界で一番大きい氏族である鄧一族が彼らの先祖を祭るために造ったものです。

 

〈施設情報〉
施設名:廈村鄉鄧氏宗祠
場所:元朗厦村
公開時間:09:00-13:00, 14:00-17:00(火休館・ウェブサイト参照)
Website:古物古蹟辦事處

 

 

Lokman (楊樂文)とFrankie (陳瑞輝)そしてStanley (邱士縉)が出演して話題になったTVドラマ「IT狗」にもやはり清王朝時代の「氏族」の建物が登場します。こちらは「植桂書室」。黎氏族による、伝統的なデザインの書院(学校)で、清王朝中期に建てられたとされています。当時、氏族の中で科挙(中国で行われた、いわば官僚試験。3,000倍ともいわれる高い競争率で知られています)の合格者を輩出するのはとっても名誉なことでした。そのため、新界の各氏族の村では多くの男子がこのような学校で学んだと言われ、イギリス人が1898年に新界を租借エリアに加えた際に、地元民の識字率の高さに驚いたという話も残っています。

「植桂書室」は、2007年に歴史的建築物に指定されたことを機に、修復工事が行われましたが、それまでは建築以来一度も改築や修繕が行われてません。未だ清王朝時代の伝統的な風格を味わうことができます。

ⒸAntiquities and Monuments Office, Development Bureau (写真提供:發展局古物古蹟辦事處)

〈施設情報〉
遺跡名:植桂書室
場所:新界元朗八鄉上村
公開時間: 09:00-13:00, 14:00-17:00(火休館・ウェブサイト参照)
Website:古物古蹟辦事處

 

上記の「廈村鄉鄧氏宗祠」と「植桂書室」も一般公開されていますが、これらの「氏族」の建築をもっと知りたいという方には「屏山文物径」というお散歩ルートがおすすめです。半日ほどで、新界の名士「鄧」一族の村落に残る伝統的な寺院、学校、先祖を祭る祠など12の建築物と囲村(壁で囲まれた村)を見学することができます。

 

以上、Mirrorを通じてみることができる香港の一面を紹介しましたが、本当はMirrorはもっといろんなことを見せてくれています。Mirrorを好きでなくても、「興味深い現象」としてMirrorを認知だけしていただければ嬉しいです。

Mirrorのことをもっとディープに知るにはこちらのコラムがおすすめ!
鏡 -Mirror- 越しの香港 – 香港で暮らす編集者が送るカルチャー、イベント情報 HONG KONG LEI

Mirrorを通して眺める香港は皆さんが見ている香港とは異なる景色かもしれませんが、これもまた香港の真実。鏡越しであってもなくても、一人でも多くの人が香港という魅力ある街に興味を持って、好きになってくれればうれしいです。

 

前ページに戻る

コメントをありがとうございます。コメントは承認審査後に閲覧可能になります。少々お待ちください

意見を投稿する

Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。

Translate »