2020/03/10

 

「学校がお休みの間にも、家でできる勉強方法を知りたい!」という声から始まった本連載。これまで「書くこと」、「読むこと」の学習についてご紹介しましたが、今回は「聞くこと」にフォーカスします。

 

映像を見ながら聞く練習ができる、動画教材

 

楽しく学べて理解が深まるのが、動画学習。受動的な時間になるので、読み書きに疲れた時や、一人の時でも取り組みやすいですね。YouTubeもいいですが、こちらのサイトなら子ども向けで質の高い番組が揃っています。

 

<NHK for School>

https://www.nhk.or.jp/school/

NHKが制作する学校教育向けの番組を、2000本以上無料で配信しています。学校の教科書の内容に即しているので、学習したい内容から動画を検索することができ、日本の小・中学生にもオススメ。実験や社会科見学など、家庭学習では難しい内容も、動画でばっちり理解できます。

字幕を出して視聴できる番組も多いので、日本語学習者にも優しいです。わたしのお気に入りは「Japangle」という日本の文化を紹介する番組。日本人の「当たり前」を外国人の目線で「面白く」切り取ったもので、大人も楽しめます。

 

<エリンが挑戦!にほんごできます。>

https://www.erin.ne.jp/jp/

国際交流基金による、無料の日本語学習サイトです。日本にやってきた留学生のエリンが、日本の学校生活や文化を体験しながら日本語を学習していくストーリーになっており、今後日本で進学する可能性のあるお子さんにも向いていると思います。日常生活の自然な会話のスキットと、大切な表現の解説や練習のページがあり、自学できるよう設計されています。

 

▶︎他の期間限定無料サイトを探してみよう!

どちらのサイトも、現在のところ無料で利用することができます。ちなみに、日本では休校の発表があってから、期間限定で動画教材やオンライン講座を無料で公開しているところも多いです。経産省がまとめてくれているページがあるので、そちらをチェックしてみるのもいいと思います。

#学びを止めない未来の教室:https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/

 

第4回では、「力だめし」をサポートするサイトをご紹介いたします!

 

 


磯村 望(いそむら のぞみ)

香港日本人補習授業校教員。英語科教諭として横浜市の公立中学校に勤務後、ベトナム及び東京のJICA(独立行政法人国際協力機構)にて、国際協力の仕事に従事。2017年に来港、香港に住む日本人の子ども達や、日本語に関心のある香港人への日本語教育に携わる。

コメントをありがとうございます。コメントは承認審査後に閲覧可能になります。少々お待ちください

意見を投稿する

Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。

Translate »