2025/01/17
香港は残すところあと半月で旧正月を迎えます。ローカルエリアは正に師走!
今日は香港の「花園街」のストリートマーケットからレポートします。この通りはフラワーマーケット近くにある、果物や日用品などのベンダーが立ち並ぶ屋外マーケットです。
通りでは旧正月前になると毎年出てくる縁起物のお店が立ち並びます。ものすごい人でごった返してました。
旧正月の飾りや利是(ライシー)
旧正月に赤いものを着ると運気が上がると言われています。赤い靴下や赤い下着など。特に厄年の人は着ると良いらしいです。
そして、人々が集まっていたお店がありました。このお店は翡翠でできた干支別チャームを販売しています。
店頭に掛けられた干支別の運勢早見表。毎年、違うものが出てくるそうです。自分の干支が上に出ています。そして一番下の欄に「吉凶」とあるのが2025年の運勢になります。平は普通。吉は良し、そのほかの赤字は厄年と捉えられています。(厄年の意味は風水を実践される方に聞いてみてください)
この厄年となる干支の人の運気を補うために、相性が良くて運気を上げてくれる自分とは違う干支を持つと良いと言われています。例えば、表によると、寅年は害太歳という厄年。これを補うのが、牛、馬、犬となります。つまり、この干支が入ったチャームを持つと良いとのことです。ここでは翡翠で作られたチャームを主に販売していました。この干支ひとつがHK$20。3つ付いているのでHK$60。その他運の良い形を組み入れて5つバージョンにしたものはHK$100でした。
色々な種類があります。香港の人はカバンやお財布などにつけて持ち歩いているそうです。
巳年の翡翠チャーム。かわいいですね。
みなさんの運気はどうですか? 香港で昔からある運気をあげる方法をご紹介しました。これから益々混雑が予想される香港の旧正月買い物事情。またレポートします!
Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。
コメントをありがとうございます。コメントは承認審査後に閲覧可能になります。少々お待ちください