2025/07/12
香港貿易發展局(HKTDC)のブックフェアWebサイトより
今年で35回目を迎える夏恒例の香港ブックフェア。今回のテーマは「食文化・未来の生活」。このイベントでは、食文化に関連する文学作品や関連書籍の厳選されたコレクションが数多く展示されます。多様な視点からの料理の伝統や歴史、食事と健康的な生活のつながりなどに関する書籍を買い求めることができるでしょう。レシピ本などもたくさんありそうですね!
今回は、「香港スポーツとレジャーエキスポ」および「スナックの世界」と同時開催され、3つのフェアで770以上の出展者が集まります。今年のテーマに基づき、ブックフェアでは、現地およびオフサイトで、著名な作家によるセミナー、交流会、書籍の発表、多文化活動など620以上の文化イベントが開催されます。
日本からは、芥川賞作家の九段理江さんのトークイベントもあります。九段理江さん
講座テーマ:Writing Life with Technology
日時:7月17日(木)19:00-20:30
場所:S428, 香港コンベンション&エキシビジョンセンター
また、Hong Kong LEIでもカバーストーリーでご紹介したMayさんの初著『居港日本人最貼地の香港觀察日記』が登場。新書紹介会やサイン会が行われる予定です。以下の情報と画像は、Mayさんご本人からご提供いただきました!


本のタイトル : 居港日本人最貼地の香港觀察日記
著者 : May in Hong Kong
出版社 : 萬里機構
価格 : HK$98(ブックフェア会場で購入いただくと20%OFFのHK$78.4)
本の内容 : 香港在住約10年、YouTuber歴約3年の日本人が本を出版することになりました。日本人から見た、香港の面白いところを55章に渡り紹介しています。全編広東語の口語で書いています。各章に日本語を学べるコーナー(音声つき)も設けました。本書を読んだら「日本人から見る香港ってこんなに面白いのか!」「日本の文化ってこうなのか!」と色々な発見があるはず……!
〇サイン会
7月18日(金)17:00-17:45
Book Fair ブース【1D-B02】萬里機構
〇新書紹介会+サイン会
7月19日(土) 18:00-19:30
Book Fair 部屋番号【S224-225】
予約リンク
https://forms.hktdc.com/web/registration/hkbookfair/tc?id=684fc72f66f0b9b0fbcca1f5&step=Form
ウォークインでも空きがあれば入れます! 確実に出席したい方は予約がおすすめです。
著者のMayさん。表紙のかわいいイラストもMayさんオリジナルだそうですよ~。
HKTDC(香港貿易發展局)の副執行理事ソフィア・チョン氏は「食と読書は、どちらも文化の担い手です。食に関する文学作品は、地元の料理の伝統を記録するだけでなく、レシピを通じて物語を語り、より魅力的にしています。東西が交わる食の楽園として名高い香港は、食文学を通じて国際的な文化交流を促進するユニークなプラットフォームです。人々が読書を通じて食文化を学び、文化的ニュアンスやライフスタイルを知り、読書の喜びと食の風味を楽しむことを願っています」
実は、今回のテーマに沿ったコラムがHong Kong LEIにもあります。料理研究家のワンジェさんの幼少の思い出と、香港家庭料理にまつわる話が見事にマッチしたコラムです。ぜひこちらも合わせてお読みくださいね。コラムを読む
特典:
無料チケット:35周年を迎えて、1990年生まれの来場者は、現地で有効な身分証明書を提示することで無料入場を楽しむことができます。
第35回特別パッケージ:3枚のチケットの価格で5名の来場者が入場できるパッケージです。このパッケージは01スペースで販売されており、500セット限りで、先着順での販売となります。パッケージは、指定された期間内に最大5名が同時に入場できるもので、一度限りの入場が可能です。
販売引換プログラム:ブックフェアでHK$500以上を消費した来場者は、限定版の記念トートバッグと特別なギフトを受け取る機会があります。先着順で、在庫がなくなり次第終了となります。
期間:7月16~22 日(水~火)
会場:香港コンベンション&エキシビジョンセンター
Hong Kong Convention and Exhibition Centre
1 Harbour Road, Wan Chai, Hong Kong
営業時間:(受付は 閉館の45 分前に終了します)
7月16~21日(水~月)10:00~22:00
7月22日(火) 9:00~17:00
チケット:
大人チケット: HK$30
子どもチケット: HK$10(身長1.2m未満の子ども/小学生対象)
3歳以下の子供と65歳以上の高齢者は無料入場
詳細はこちら
Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。