2025/08/03
香港でも大人気のちいかわ
香港でも爆発的な人気を誇る、日本生まれのキャラクター「ちいかわ」をご存じですか? 2020年から連載されている漫画「ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ」という漫画が元なんです。ここ香港では学生、会社員、主婦、年齢、性別を問わず多くの人がちいかわのキャラクターグッズをバッグに下げたり、使っていたりするので、名前を知らずとも見たことがある人100%ではないでしょうか? 数カ月前に某ファストフード店のセットにちいかわのオマケが付いたときは、オマケ目当てで肝心の食事を破棄する人が続出したり、某モールで限定品が販売されたときは転売防止の「クイズ」が用意されたりと、人気の過熱っぷりにも注目されていますが、キャラクターに罪はなし。キュートでほんわか、愛くるしいキャラたちなんです。
第1部
テーマ展「CHIIKAWA DAYS」概要
フィーバーぶり、テーマ、チケット、グッズ、ここにもあそこにもちいかわ!
ちいかわファンなら街でちいかわを見つけよう!など
テーマ展の中身をのぞいてみよう!
屋外と屋内の展示会場紹介
「CHIIKAWA DAYS」展示会場の入り口
大規模なテーマ展「CHIIKAWA DAYS」
この度香港で大規模なテーマ展「CHIIKAWA DAYS」の開催が決定しました! 8月1日から31日までで、 K11 MUSEA および 尖沙咀のハーバーフロントが会場です。展示は「衣」「食」「住」「行動」という4つのテーマを、3つのゾーンで楽しめます。漫画作品の名シーンを再現した100点を超える3D彫刻フィギア、9メートルのインフレータブルなど、愛くるしいキャラたちに包囲されちゃいましょう!
屋外のインスタレーション会場の1つ
残念ながらテーマ展のチケットは、追加販売されたものも含めて完売しています。もし何か新たな動きが出る場合は、ちいかわの公式インスタグラムで発表されるとのことですので、要チェックですよ! チケットを逃した方のために、展示会を取材してきましたので、第2部でその様子をお裾分けいたします。ぜひご覧くださいね。
とはいえ、無料で大きなちいかわたちと記念撮影できる場所が現在2カ所用意されていますので、チケットを逃した方はぜひそちらに足を運んでみてください。
今回、特に注目すべくは、ちいかわのイラストレーターであるナガノ氏が、香港の文化を取り入れ、特別に制作した「YUM CHA(飲茶)」アート。ちいかわのキャラクターをハーガオ(蝦餃・エビ餃子)やシューマイ(燒賣)など、定番の点心料理にみたてたキュートかつ香港ならではの作品が展示されます。
香港のために特別制作された「ちいかわ飲茶」
ちいかわグッズの購入について
ちいかわグッズのポップアップショップは2カ所。展示会来場者限定のショップと、来場者でなくても買える一般のショップです。
展示会のショップは、展示会場の最後にあります。
一般ショップでのみ、整理券が必要です。情報によると、一般ストアは8月4日にオープンします。商品購入の整理券は1週間ごとに予約ができるそうで、8月11日以降はKlookから予約可能となるそうです。(Klookでサイトが開設されましたらこちらにリンクを貼りますね!)
詳細はちいかわ公式インスタグラムでも逐一発表されるそうですので、チェックしてくださいね。
一般の方用のショップで販売できるもの
一般の方用のショップで販売する商品は展示会場のものとはラインナップが違います。例えば飲茶キーホルダーは展示会場のショップ限定になるそうです。
一般の方用のショップのロケーションマップ
ショップのロケーションは、Avenue of StarsからK11Museaに入ると良いそうです。K11Museaの中の通路からショップに入ることはできません。また、予約した買い物の終了時間から5分遅刻した場合は、放棄したとみなされます。例えば、買い物時間が午前11時から12時の間で、12時5分に来場する場合は、入場できません。時間の余裕をもって会場に向かいましょう。
MTR出入りの際にかわいいちいかわの声が聞ける!
「CHIIKAWA DAYS」展の開催を記念して、MTR尖東(East Tsim Sha Tsui)駅がちいかわのテーマ駅に変身! 柱、壁面、ゲートは、CHIIKAWA DAYSが目に飛び込んでくるでしょう。ハイライトは出入口ゲートを通過する時、CHIIKAWAのボイスオーバーで「CHIIKAWA!」とかわいい声が聞こえます。この声が独特な声で通る度に聞こえるので、あちこちから「CHIIKAWA!」「CHIIKAWA!」「CHIIKAWA!」と。どんなに急いでキリキリしていたとしても、一瞬で心が和むこと間違いなしです。日常の通勤に遊び心を作れる香港っていいですね。
「CHIIKAWA DAYS」オクトパスカード
「CHIIKAWA DAYS スペシャル・オクトパス」がイベントを記念して発売されました。「CHIIKAWA DAYS」特展のチケットを持つ方限定でHK$128(カード本体のみ)で販売されます。オクトパス・ウォレットを持つ方は、8月31日午後5時まで、オクトパス・アプリで優先予約ができます。このシリーズのオクトパスカードは、モバイル用のものもあります。詳細はこちら。
「CHIIKAWA DAYS」テーマのトラムが香港島を走る! 8月5日まで
ちいかわと仲間たちが、香港のトラムに登場。「CHIIKAWA DAYS」テーマのトラムが3台、8月5日まで香港島を運行します。香港島のさまざまな場所でテーマトラムを見つけることができるでしょう!
テーマ展「CHIIKAWA DAYS」
日程 :2025年8月1日~31日
▶︎「CHIIKAWAの日常」屋内展
場所:K11 MUSEA G/F, MUSE EDITION
▶︎「巨大な食べ物の森空中楽園公園」屋外展
場所:K11 MUSEA 6/F, 彫刻公園
▶︎「究極のバトル!アイコン的シーンの衣装ショーケース」屋外パーティ
場所:K11 MUSEA G/F, プロムナード(タクシー乗り場奥)
テーマ展の中身をのぞいてみよう!
屋外と屋内の展示会場紹介
1ー2
Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。