香港の「楽しい」をいっぱい詰め込んだ情報サイト

2025/05/14

粤劇(広東オペラ)紹介プログラムの「粤・樂・茶韻」と、お茶と音楽の新しいプログラム「樂在茶時」を体験しに、戯曲中心にある茶館劇場へ行ってきました。

戯曲中心

お茶を飲みながら鑑賞できる唯一の劇場

現在の近代化した劇場では飲食は制限されますが、伝統演劇はもともと屋外の広場や仮設舞台で行われることが多く、文化交流や社交の場でもあった茶館や茶楼(点心レストラン)で鑑賞することができました。

 

粤劇と京劇、どう違うの?

粤劇と聞いても「ん? 京劇(北京オペラ)とはどう違うの?」という初心者のわたし。その京劇も、映画「さらば、我が愛―覇王別姫」で観て知った程度です。今でも「哥哥(兄さん)」と呼ばれ愛されている香港の永遠のスター、レスリー・チャン。彼がこの映画の劇中劇で項羽の愛妾虞美人を演じています。

変面で知られる「川劇(四川オペラ)」など、中国には地方ごとに特色ある伝統演劇があり、広東、香港やマカオの地域で発展したのが「粤劇(広東オペラ)」です。言語の違いに加え、演技、衣装、メイクのスタイルにもそれぞれ特徴があります。

京劇と粤劇を比較すると、例えば京劇のメイクは、明確に規定された色や模様で役割や性格を象徴的に表現するのに対し、粤劇は人物の自然な表情を際立てせ、より柔軟なスタイルを持っています。演目の内容については、京劇は宮廷芸能色が強く、壮大で象徴的な歴史や伝説が多く、粤劇は広東地方の民話から現代時事問題など、幅広いジャンルの物語の感情を繊細に表現する特徴があるようです。

 

Christie (杜詠心) さん

Christieさん/お茶はプーアール茶

プログラムでMCを務めたChristieさんは、主に男性役を演じる俳優です。4歳で初舞台を踏み、7歳で師事したChristieさんは、それ以外にも舞台監督、脚本、演出も手がける香港粤劇界の若手スター。

香港の芸術系の若者に、他の専門資格も持っている人が多いのですが、両親の現実的な教育方針に応えつつ、好きな道にも進みたい、というその努力と才能にはいつも敬服します。彼女も他の専門を考慮し、中国文化へのさらなる探究心から、中医師の資格を取っています。伝統的文化の継承と革新を担うスーパースターですね。

 

ステージが至近距離

現代の照明に合わせて、メイクは昔よりピーチカラーで淡くなっているそうです。

代表的な楽器、笙、琵琶、揚琴、笛子(てきし)、古琴、大阮(だいげん)が紹介され、粤劇の歌や曲の演奏もあり、それぞれの楽器の音色や手元もよく見えます。

俳優の動きも指先までよく見えます。武術は粤劇の基本技術の一つで、アクロバティックな演技以外でも、立ち姿、所作の一つ一つが力強く、しなやかでした。

 

「樂在茶時」―Chinese Tea & Music

Dr.楊による工夫茶/お茶と音楽のペアリング

中国古代の文人たちは、書や絵画、音楽、詩などを楽しみながら、お茶を飲んでいました。今でもお茶に詳しい人は、他の芸術にも造詣が深く、お茶と芸術は深く結びついています。

そんなお茶と音楽の新しいプログラムは、Dr.楊による香港のお茶文化と歴史の話で始まりました。実際に鉄観音を淹れるデモンストレーションがあり、客席の人が席に招かれ、ステージは香港のお茶屋さんのような雰囲気です。

 

中国伝統音楽楽団

「陽関三畳」唐代詩 /胡琴、阮、揚琴、琵琶、古筝

HKCO(香港中楽団/Hong Kong Chinese Orchestra)のDr.許が解説、進行役でプログラムが進みます。

HKCOは香港で1977年に設立された、中国伝統楽器による中国民族音楽のオーケストラです。

今回のプログラムではHKCOの奏者が絲弦五重奏で、古代詩を題材にした曲、広東の曲など5曲を聴きました。壽眉(白茶)、坦洋工夫(紅茶)、大紅包(烏龍茶)の三種のお茶が曲とペアリングされ、違った香りと風味を味わいます。

演奏する動作がとてもエレガントで、音が流れるように広がり、それがパワフルに飛び跳ねるような旋律に包まれて、息を呑んで聴き入ってしまいました。

「無形文化遺産」の粤劇、HKCOを、お茶をきっかけに今回知る機会を得て、世界がまた広がりました。

 

粤・樂・茶韻

樂在茶時 次回開催は5月31日(土)

*字幕が限定的(英語の補足的な資料は配布されます)で、広東語と普通語でプログラムは進みますが、現地の人の雰囲気や音楽に浸れます。

HKCO

戯曲中心

 


Chikako

トロント、NY、シンガポール、今は香港に在住。
各地のライフスタイルや食文化にインスパイアされた器を製作してきた。
香港では中国茶器を楽しくコツコツ製作。
お茶のワークショップも不定期に活動中。

IG : cnycstudio
お茶のワークショップIG : sound_and_tea_room

 

コメントをありがとうございます。コメントは承認審査後に閲覧可能になります。少々お待ちください

意見を投稿する

Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。

Translate »