香港の「楽しい」をいっぱい詰め込んだ情報サイト

2025/04/01

先日、日本から友人がやってきました。彼女が手にしていた最新の香港ガイドブックの香港仔のページを開くと、水上レストラン「ジャンボキングダム(珍寶王国)」が掲載されていません。英エリザベス女王や俳優トム・クルーズも訪れた香港観光では外せない定番中の定番、香港のシンボルとも言える場所だったのに。もう閉店から5年も経つので当然ではあるのですが、寂しいものです。

©Nozomi Onishi Old Hong Kong in Colour(彩られ蘇る香港今昔)第20回 珍寶王國(ジャンボキングダム)
©Nozomi Onishi Old Hong Kong in Colour(彩られ蘇る香港今昔)第20回 珍寶王國(ジャンボキングダム)

そんな時には我らがMirror。こちらの動画、54秒~8分07秒を再生すると、なんということでしょう!「ジャンボキングダム」の豪華絢爛な姿が蘇るではありませんか!

2021年11月、Mirror3周年記念の歌として発表された『All in One』の、2022年新春お祝いバージョンのMVです。古代中国の宮殿の様式で装飾され、おめでたい赤を基調にしたインテリア、ゴテゴテなシャンデリア……懐かしい「ジャンボキングダム」の在りし日の姿がMVのロケ地として残されているのです。

このレストラン、2020年3月に閉店、その後2022年6月に店舗船舶の一つがえい航中に「沈没した」との報道がありました[1]。ということは、このMVはレストランの閉店後、沈没(?)数カ月前に撮影されたもの。期せずしてレストランの最後の姿を後世に伝える、貴重な映像となったわけです。ちなみに今年に入り「ジャンボキングダム」の残った部分が修繕されライトアップされました。その際にレストランの再開の噂も出たとか……? 期待です!

アンソン・ロー(盧瀚霆)の2021年の大ヒット曲『Megahit』のロケ地となったのは香港島の東、杏花邨にあったガソリンスタンド。こちらは昨年8月に閉店しました。この曲がリリースされた2021年秋、香港はコロナ禍真っただ中、第4波が終息かと思われた矢先、オミクロン変異株が報道で騒がれ始めた頃でした。日常生活では様々な規制、ファンミーティングやイベントなどは軒並み中止。娯楽施設は閉鎖され、外食の時間や人数も制限されるなど、レジャーの選択肢がほとんどなかったこの時、Mirror のファンにとってMVのロケ地巡りは「合法的」に楽しめる数少ないファン活の一つとなりました。もちろんこのガソリンスタンドもその対象! マスクを付けて、アンソン・ローのぬいぐるみを持ったファンが後を絶たなかったとか。

コロナが終息した今、何をするにも不便だったあの頃の記憶と共に、このガソリンスタンドともさよならです。時代の移り変わりを感じずにはいられません。

左:『Megahits 』から3年半。キュートさは健在のアンソン・ロー。Ⓒangie.hather
右:2025年3月バスケの試合で雄姿を見せたイーダン・ルイ。Ⓒedan_alamode

イーダン・ルイ(呂爵安)が歌う名曲『Again!』。この曲のMVのロケ地は「茶果嶺村」。MTRの藍田駅、油塘駅に程近いロケーションにあるこの村は、再開発のためもうすぐ消えてしまう運命なのです。MVを観ると気づくと思いますが、この村の風景はとてもユニーク。

村の風景はその興味深い歴史に由来しています。ここは清の時代から良質の採石場、陶土の採掘場として知られた小さな村でした。しかし第二次世界大戦後、大量の難民がこの小さな村に流入、難民たちは簡易的なトタン屋根の小屋を無秩序につくり、不法に土地を占拠してしまいます。職を持たない人口が増えたことで、村の治安は悪化しました。ところがその後石油会社が村の海側に石油貯蔵施設を建設し、雇用を創出。村の経済が潤います。この会社は今でいうCSR活動(地域貢献活動)を積極的に行い、それにより村の文化的水準もアップ。なんとも浮き沈みの激しい歴史を経た村なのです。ちなみに広東オペラの重鎮、羅家英さんはこのCSR活動の恩恵を受けた学校のご出身。

Ⓒhunghom_linda_qedan
左:茶果嶺村。『Again!』MV冒頭で、ピアノが置かれた一角。
右:村内の雑貨屋「德記棧士多」にはイーダンのポスターが。

この村のユニークな風景は、その歴史を反映して、村名産の石を使った大きな家、トタン屋根のバラック、CRS活動でレベルアップした学校、それに加えて天后が小さなエリアにギュッと詰まっていることで醸し出されているのです。現在、開発は着々と進行中。立ち退きや建物の取り壊しが進み、村の姿は今年中にはなくなってしまうとも言われ、この村の歴史を残す様々な取り組みがなされています。それらに加えてこのMV。歴史に大きな興味を持たない人に対しても、この村の姿を知ってもらえるという点で、このMVが果たす役割、意義は大きいと感じます。

香港の歴史を記録してくれて、ありがとう。Mirror!

 

[1] 沈没はその後撤回されるも、実情は判明していない。


紅磡リンダ(ほんはむ りんだ)
20年にわたる英国生活、広告代理店勤務、編集者稼業に終止符を打ち、2019年に香港に移住。
移住とともに人生初めてアイドルに目覚め、Mirror 沼に沈没。沼から鏡(ミラー)越しに見える、新しい香港を発見する毎日を送る。現在、大学院生として香港の歴史(特に映画の歴史)を学んでいるが、そのきっかけがMirrorだったことは、教授には内緒。

Instagram 紅磡リンダ【星版】hunghom_linda_qedan


コメントをありがとうございます。コメントは承認審査後に閲覧可能になります。少々お待ちください

意見を投稿する

Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。

Translate »