香港の「楽しい」をいっぱい詰め込んだ情報サイト

2025/11/05

今年で10周年を迎える「日本秋祭 in 香港」は映画、パフォーミングアート、工芸、飲食、スポーツ、教育関連など多岐にわたって、多彩な角度から日本を体感できる人気イベント。香港と日本の文化交流を通して、日本の魅力をもっと知ってもらうことを目的としていて、なんと100以上のイベントが用意されているんです! 以下、Hong Kong LEIより直近のイベントをふたつピックアップしてご紹介いたします。

11月の競馬場が華やかな文化交流の舞台に!

まずご紹介したいのが、11月5日、12日、19日の水曜日3回にわたって香港の中心、銅鑼湾に隣接したハッピーバレーにある競馬場で行われる「The Happy Wednesday–Japanese Festival」。そう、競馬場が毎年恒例の秋祭りの舞台のひとつとなるんです! この競馬場、アクセスの良さは抜群。会社帰りに気軽に寄ることができます。また、秋祭りが行われるナイトレースでは、きらめく高層ビルのライトを背に走る馬たちが眺められるんです。都会のど真ん中というユニークな立地ならではの特別な景色、是非ご堪能ください。

Hong Kong LEI

夜は背景の建物からのきらめく光を背に走る馬たちが眺められます。

秋祭りの会場となるのは、馬たちが走るコース目前のイベントスペース。いわゆる競馬場というイメージとはちょっと違う、音楽フェスのような華やかな雰囲気です。コースの真ん前とあって、お祭りもレースも同時に楽しめちゃうのが嬉しい点。美しい馬たちの姿にうっとりしつつ、あるいは馬券を握りしめながら、日本のお祭りをお楽しみあれ。

秋祭り、会場についたらまず乾杯! 日本のビール片手にレッツ・ゴー! 5日には限定イベントとして、日本中央競馬会(JRA)のブースにて「枡」に注がれた日本酒をご提供。数に限りがありますのでお早めに!

Photo: Courtesy of Consulate-General of Japan in Hong Kong

レースの合間には、お友達との記念作りに日本をテーマにした記念撮影をどうぞ! 会場には日本の風景をモチーフにしたインスタスポットが数カ所設けられています。競馬場と日本、香港の方が大好きな二つの要素を一緒に撮影できる貴重なスポット。現地のお友達と、同僚と是非お楽しみください。

Photo: Courtesy of Consulate-General of Japan in Hong Kong

この日イベントに参加された在香港日本国総領事館の三浦潤総領事(大使)は、「10年目の節目を迎え、今年はさらにパワーアップするためにジョッキークラブのような香港のパートナーとも組むことにしました。今後はPMQやWestKやショッピングモールなど、香港全体で催しものがありますので、多くの方に楽しんでいただきたい」と語りました。

特設ステージではライブも楽しめます。日本で活躍するJ-Pop シンガーのナタリア DNatalia D)がキュートかつパワフルなパフォーマンスを披露! 盛り上げ上手な彼女のステージは迫力満点です。ショーの時間はステージ前のボードでチェック。

もっと深く日本の雰囲気に浸りたい方は、日本の浴衣を試着できるテーマフォトブースへ。数量限定、先着順となっているのでご注意を!

Hong Kong LEI 左:キモノのダンサーを従えパフォーマンスを見せるナタリアDさん 右:三浦総領事(大使)もノリノリ

さらに豪華賞品が当たる運試しはいかがでしょう? 指定のフードトラックでHK$100以上注文すると、ラッキードローに参加ができます。各開催日ごとにグランプリ1名、セカンド賞20名が選ばれ、グランプリの商品はなんと、HK$8,000相当の旅行券! 1日1回参加が可能ということは、開催日の3日で最大3回エントリーが可能。訪れるたびにワクワクしちゃいますね! 詳細はイベントホームページ(下記)をご参照ください。

英国領だった香港の競馬の楽しみは、やっぱりまだまだ英国風。ちょっと敷居が高いと感じている方も、この機会に遊びに来てはいかがでしょう。入場料はHK$10で、オクトパスで「ぴっ」とお手軽です。競馬体験、日本祭り、欲張って両方楽しんじゃいましょう!

 Happy Wednesday Japanese Festival
開催日: 202511日(水)、12日(水)、19日(水)
開催時間:18:00
会場: ハッピーバレー競馬場(Happy Valley Racecourse
18歳未満は入場できません。

Web: https://happywednesday.hkjc.com/en-US/parties/S2526JapaneseFestival/?cid=OSXXOAA_2526HWD_JPF25_HKTB


そしてもうひとつは、秋祭りと言えば盆踊り大会。香港にいながらにして日本の盆踊りや、さまざまな文化的なパフォーマンスを見たり体験したりすることができるイベントが太子駅近くの花墟公園(Fa Hui Park:101 Boundary St, Kowloon Tong)で2日間にわたり開催されます。

11月15日(土)の14:15の神輿担ぎから始まり、20:25からの盆踊りまで、1日10以上もの日本文化に関連したパフォーマンスを楽しむことができます。ラインナップには香港で活動を行っている若柳流日舞や柔道、本場四国は徳島から、阿波踊りのチームも参加予定です。(プログラムは最下部イメージをご覧ください。)

©goldenangelshk

そして、こちらもご注目! 16日(日)午後には、笑顔はじける子どもたちのチアリーディングチーム「Jades」と「Golden Angels」のチアパフォーマンスもあるので、ぜひご覧くださいね。

入場は無料。催し物以外にも屋台など17のブースもオープンします。

詳細はhttps://japanautumnfesinhk.net/ をご覧ください。

 

Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。

Translate »