2023/07/26
前回までのあらすじ
食物繊維の多い食べ物で腹痛を起こし緊急入院したことで、大腸がん手術後の食事にも気をつけ、身体に負担のかからない生活を心掛けるようになったさきさん。術後のフォローアップ検診も問題なかったが、腫瘍科のドクターから再発率を下げるための抗がん剤を勧められた。今まで抗がん剤は不要と聞いていただけにショックが大きかった。
3週間香港に滞在し、いろいろ助けてくれた母も日本へ帰国。わたしは体調も整ってきたので、ボチボチ仕事を再開しました。わたしはフリーランスの仕事をしているので、スケジュール調整もしやすく、あまり無理をしないように予定をたてました。
年末に腫瘍科のドクターから告げられた抗がん剤をやった方がいいという意見、あれからずっと頭に引っかかっていて、せめてあと二人くらい別のドクターの意見は聞いておこうと予約を入れました。
パートナーと一緒にまずは、女性のドクターAのところへ。とても感じの良いわたしと同年代のドクターでした。そして気になるドクターの意見は、抗がん剤を勧めるとのこと。前回のドクターは3か月の点滴と錠剤の薬でしたが、ドクターAは大腸がん治療、再発率を下げる目的の予防抗がん剤として一般的な6か月間の薬の服用をすすめてきました。ああ、やっぱり抗がん剤必要なのかな・・・。副作用の説明もあり、手足の赤み、痛み、乾燥、口内炎、下痢、疲れが一般的だそうです。即決はできなかったので、三人目のドクターのところへ行くことにしました。
三人目のドクターVは、朗らかな印象。抗がん剤をするかしないかはわたしが決めること、ただ抗がん剤をしなかった場合、再発率はわたしの場合40%と言われました。最初の二人のドクターに比べて、わたしの意見を尊重してくれている感じがして、とても好印象でした。がんの摘出手術をして、抗がん剤治療をする場合、一般的に手術から4-6週間以内に開始しないと効果はあまりないそうなので、タイムリミットを意識しつつ、しばらく悩むことにしました。
なにもしないでもし再発したら・・・やると決めても副作用がきつかったらどうしよう・・・いろいろな想いが頭の中をめぐる苦しい2週間を過ごしました。がんサバイバーの友人や身内にがん経験者を持つ人にも相談しましたが、全員が「自分だったら抗がん剤をする」と言ったので、よく考えた結果、抗がん剤をやることに決めました。三人目のドクターVが一番好きだったけど、クリニックへの交通の便が一番いい女性のドクターAのところに通うこととなりました。
さあ、1月31日。抗がん剤を始める決心を胸に、クリニックへ行きました。ゼローダ(カシペタビン)というこの抗がん剤。服用方法は、2週間朝晩4錠ずつ(数は患者の状況によって変わるそうです)、そのあと一週間の休薬期間、これを1サイクルとし、全部で8サイクルやります。計算するとちょうど7月頃に終わる予定。それなら夏休みに旅行も楽しめそうだし、やる気が湧いてきました。
クリニックの一室
クリニックへは、最初の一か月は毎週血液検査をするために通います。要は薬で体がどう反応するか、白血球の値は低すぎないか、肝臓、腎臓の機能を確認することが大事だそうです。
早速第一回目の血液採取をし、薬をもらい、副作用の注意事項が書いてある冊子を渡され、クリニックを後にします。ちょうど友達とランチの予定があったし、薬の服用を始めたらお酒は滅多に飲まない方がいいらしいので(そもそも術後はもちろん全く飲酒はしませんでしたが)、友達と一杯だけ赤ワインを昼からいただいて、これから始まる治療の門出?をお祝いしました。
さあ、これから薬を毎日飲み忘れないようにがんばろう。最初にびっくりしたのが薬の大きさと量。え、こんなに大きな錠剤を一回4錠も飲むの?!
最初の2週間、特に目立った副作用は出なかったです。しいて言えば疲れやすくなったくらい。なんてラッキーなんだろう。ドクターいわく、最初のサイクルでそこまで副作用が出なかったなら、あまりひどくならないらしい。ただこれに関しては、実際に抗がん剤の薬を飲んだ人に聞くと、サイクルごとに薬が体に蓄積して副作用はひどくなるのが一般的らしいと・・・うーん。どうなるかわからないけれど、とりあえず体調が良いまま無事に1サイクル終了しました。
副作用とはちょっと違うけれど、薬の服用期間と服用終了後の数週間は肌が敏感になって日焼けのダメージが大きくなるので日差しを避けなければいけないそうです。それを聞いてすぐにアマゾンで日よけ帽子を購入。帽子なんて普段かぶらないからなんか恥ずかしいけど、肌を隠すファッションを楽しもうと、ポジティブに受け止めました。
つづく
福山さき
2012年、東京から香港に移住。フリーランスインストラクター。小学生、中学生のママ。趣味は、料理とピアノ。
Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。
コメントをありがとうございます。コメントは承認審査後に閲覧可能になります。少々お待ちください