香港の「楽しい」をいっぱい詰め込んだ情報サイト

2025/10/27

【写真の無断使用についてのお詫び】
読者の皆様、いつも応援をありがとうございます。
この度、竹岡かつみさんのInstagram(9月27日)でのフォトブック20ページ中の1ページ、およびHong Kong LEIでのコラム「第10回刺しゅうで絵描くHong Kong Lover」(10月26日公開)の中に@uzuramamemam_p様の写真を無断で使用し、竹岡さんの作品とコラージュした画像を作って掲載した箇所がありました。@uzuramamemam_p様には、大変ご不快な思いをさせてしまい、深くお詫び申し上げます。
今後は確認を強化し、再発防止に努めていく所存です。今後ともよろしくお願い申し上げます。
Hong Kong LEI
原朋子

以下、竹岡かつみさんより
読者の皆様、いつもコラムをお読みいただきありがとうございます。
この度は、@uzuramamemam_p様の写真を無断で使用した事に大変な認識の甘さを深く反省しております。掲載されてるSNSの削除とフォトブックの処分、そしてコラム内での写真を削除致しました。
@uzuramamemam_p様、いつも見てくださってるフォロワーの皆様、@mkkhk2  久米美由紀様。大変なご迷惑と不快感を与えてしまいました事を深くお詫び致します。
今後は、このような事がないように作品とコラージュにつきましては、自身が撮影した写真と、参考資料としてアーカイブした作品の別保存を徹底し、混同することがないようにして、再発防止に努めてまいります。
心より深くお詫びを申し上げます。
2025.10月26日
@katsumitakeoka
竹岡かつみ

現コラムは、ご指摘いただいた該当箇所、および写真を削除し、編集し直したものになります。】
背景撮影: 竹岡かつみ(2025年4月16日)

2024年〜25年に何回か香港に行く機会に恵まれました。『香港百貨』(誠文堂新光社、2024年)を出版され、それを記念したPop-up展示会をされてた久米美由紀さんにお会いできたのもこの頃。Made in Hong Kongの貴重な、そしてかわいい雑貨達にまつわるお話をご本人からお聞きできる機会に恵まれました。

この本は、発売前から予約をして楽しみにしていましたし、手に入れたその日から毎日眺めてはときめいていました。そんな大好きな本の著者である久米さんご本人から、本に掲載されていた雑貨達の歴史やエピソードを一つ一つ、本当に丁寧にご紹介頂いたんです! 小さなパッケージのフォントやデザインがいかにこだわりを持って表現されたのかなどのお話は、目をうるうるしながらお聞きし、楽しくてたまらない時間でした。

そんなわたしに、久米さんから赤くて丸いビーズのお財布を頂きました。手にした瞬間からオマージュ作品を作りたいとワクワクが止まりませんでした。
全てを赤いビーズで埋め込まれたお財布は、久米さんが20年以上前スタンレーのお土産物屋さんで見つけられた80年代のもの。香港はむかしプラスチック産業が盛んでお財布やビーズバッグが沢山作られた名残なのだそうです。
愛おしくかわいい赤とパンダのデザインに心を奪われた瞬間でした。

80年代Made in Hong Kongのパンダの赤いお財布をオマージュして、ニードルパンチでパンダを制作。
久米美由紀さん著『香港百貨』は中文版も出版されています。

ビーズからニードルパンチになったパンダ! Made in Hong Kongへの憧れは止まりません。


竹岡かつみ 

パンチニードルやタフティングの手法をメインに香港をテーマにした作品を制作。 香港の食や文化が大好きで「香港迷」となって約10年。 2021年香港政府観光局より【超級香港迷(スーパー香港ファン)】に認定され、2023年香港で開催された国際的アートイベント【ART CENTRAL】Arts in Hong Kong 2023に招待作家として作品を出展。香港の多数のメディアにも取り上げられ、同時に香港の携帯アクセサリーブランドCASETiFYよりスマホケースが販売された。これからも、【香港愛】を一人でも多くの方に伝えられる作品を創り続けたいと思っている。

Instagram katsumitakeoka

Cover Story vol.80 竹岡かつみさん「香港はパラダイス! 溢れる想いを刺しゅうで表現」 – 香港で暮らす編集者が送るカルチャー、イベント情報 HONG KONG LEI

コメントをありがとうございます。コメントは承認審査後に閲覧可能になります。少々お待ちください

4 件の意見

  • 竹岡かつみ より:

    嬉しいメッセージを頂きありがとうございます。
    香港の街で見つけた可愛いモノ、愛しいモノ、
    大好きな色な惹かれて集めたお宝達が香港には
    まだまた沢山あり毎回訪れる度に出会いと
    探検気分を楽しんでます。ご縁を頂いた赤いビーズの
    お財布は私の一番のお宝となりました。「好き」が
    一緒で嬉しいです。(竹岡かつみ)

  • 香港ラブ より:

    何度訪れても大好きな香港
    こんな素敵なビーズのお財布があるのですね
    いつかどこかて手に入れたい
    簡単なようでそう手に入らない
    いつか
    どこかで
    そんな事を夢見て…
    足繁くチャンスを見て訪ねちゃう香港
    本当に愛おしいです
    ご紹介いただきありがとうございます

  • 竹岡かつみ より:

    ときめきをお届けできて嬉しいです。可愛いいコを制作しているとき、私も微笑んでいます。誕生した作品を見てくださって笑顔になったり、元気になって頂けたら何よりです。嬉しいコメントをありがとうございます。(竹岡かつみ)

  • 匿名 より:

    心奪われるパンダちゃん!桃も笹も香港らしさととてもマッチしていて本当に可愛くてときめきが止まりません。眼福を世に生み出してくれてありがとうございます

意見を投稿する

Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。

Translate »