2024/09/02

mizukiです。

いよいよ8月も終わり9月に突入。
今年も残すこと4ヶ月となりました。

日々めまぐるしく進んでいく中、変わらずあるもの、変わっていくものがあると思います。
それは物であったり、人であったり、時には自分自身の感情や価値観であったり。

2022年におばあちゃんが亡くなり、その時にたくさんの着物を譲り受けました。

たくさんあった着物の中でもすごく気に入った着物がありました。
私の大好きな緑、濃いグリーンの無地の着物です。

叔父から聞いたのは、きっとその着物はおばあちゃんのお母さんの着物だと思うよ、と。

そんな事聞いてしまうと尚更愛着が増してどうにかして”わたしのもの”にしたかったのですが、
その着物は子ども用ですか?ってぐらいに丈も袖も短くておはしよりを作らずに着る”対丈”という着付け方でも着れないぐらい。

すごく小柄なおばあちゃんだったので、きっとひいおばあちゃんはもっと小さかった可能性を考えると納得の長さです。

ほんとに好みの色の着物なので、どうにか工夫したらドレスぽく着たりできるはずだと思っていたのですがなかなか着る機会に恵まれず……
何よりその短い着物を選ぶことができなかったのです。

何度かコラム内でも触れていますが、着物ってすごく想いがこもるんです。

例えば成人式の振袖。きっと振袖を元が取れるぐらい着まくったわ!って人は一握りいるかいないかだと思います。
多くの人は一度だけ成人式で着ただけ、たくさん着たと言っても結婚式などで数回着たぐらいだと思うんですよね。

それでも一生に一度の成人の祝いを祝う為に親達は大枚叩いてその特別な着物を購入する。
そしてその着物を一生かけて大切にする。

それはやっぱりいくら払ったかとかよりも、そこにたくさんの想いが詰まってるからだとわたしは思うんです。

それが着物なんです。

つまり何が言いたいのかと少し迷走ぎみになってしまいましたが、いろんな想いが詰まってる着物だからこそしっかり愛しきってあげたい。
箪笥の中で眠って過ごし陽の目を見ないままなのは、なんだか少し切ない。

深緑の着物を見るたびに自分のルーツやどんな物語がこの着物には詰まってるんだろうとワクワクすると共に着るチャンスを作れない自分に、もどかしさを感じたり。

一番着ない着物だけど一番目のつくところにしまい続けました。

そんな時ふと目に入った広告がオーダーメイドのチャイニーズドレスのお店。

これだ!と思い速攻で着物をチャイニーズドレスにリメイクしてくれないかと連絡しました。
無事にアポを取りその日を待ちます。

少なくとも100年ぐらい前の着物なので生地がまだ無事なのか、ところどころ傷みもあったのでドレスにリメイクする際にぐちゃぐちゃになっちゃうじゃないかなど心配点もありましたが、快くリメイクを受け入れて下さいました。

そしてそのお店の方が言ってくれたんです、
“ひいおばあちゃんの形見なんでしょ? それをわたし達を信じてこの宝物を預けてくれてありがとう。わたし達の喜びです”

彼女もトラディショナルなチャイナドレスを扱っていて、わたしも日本の民族衣装の着物に関わっている。

なんだか通ずる物があって、彼女の言葉がするりとわたしの心に届いたものでまたまたうっかり泣きそうになりましたが
そんな言葉を送ってくれる方々にひいおばあちゃんの着物を変身してもらえると思うととても安心したものです。

待つ事1ヶ月。それはそれは素敵に変身したひいおばあちゃんの着物が戻ってきました。

これで着たくても着こなす事ができなかったひいおばあちゃんの着物をチャイナドレスとして着てあげることができる。

わたしの大好き深緑の着物がチャイナドレスになって、香港で暮らすわたしにはこれほどなく”わたしのもの”になった気がします。

ひいおばあちゃんやおばあちゃんから受け継いだ想いや思い出のこもった着物が姿を変えてわたしが想いを詰め込むことができます。

変わらずにいることも時には大切だけど、
変わっていくことで繋がっていけることもある。
その時々に応じて見る角度を変えるだけで、今の自分に合う形を見つけることができるのかもと。
なんだかそんな事をひしひしと感じる出来事となりました。

もしタンスに眠っている着物をお持ちの方は、
リメイクも一つのアイデアとしてみてはいかがでしょうか。

 

 


mizuki

2011年ワーキングホリデーを活用し香港に来港。
仕事をきっかけに着物の楽しさにハマり、普段の生活の中で着物をきて暮らす。
香港で二人の子どもを出産。
2021年香港で出会った友人と共にイベント企画やパーティー装飾を手掛けるM’s select を設立。
2022年11月、着物マイスター、着付け方インストラクター資格取得。

Mizuki no kimonoインスタ @kimono_hongkong

M’s selectインスタ @ms_select_hk


コメントをありがとうございます。コメントは承認審査後に閲覧可能になります。少々お待ちください

意見を投稿する

Hong Kong LEI (ホンコン・レイ) は、香港の生活をもっと楽しくする女性や家族向けライフスタイルマガジンです。

Translate »